AIで本気のスカウターを作っています

ぴよ猫

女の子

ぴよ猫
そんなアホなことしてます。良ければダウンロードしてね。
さて、本ブログでは、そんなAIスカウターを作るため、漫画・アニメキャラの戦闘力を日々検証しています。また、その漫画・アニメキャラのあらすじや、おすすめポイントなんかも紹介しています。
本日は、魔法少女まどか☆マギカの魔法少女達の魅力と強さを紹介します。
魔法少女まどか☆マギカとは
「交わした約束忘れないよ。」
で始まるコネクトが歌う主題歌が印象的な『魔法少女まどか☆マギカ』はシャフトが制作を手掛けたテレビアニメ作品です。最近のアニメでは珍しく、原作の無いオリジナル作品です。
願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人類の敵と戦うことになった少女たちを、優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に描いた作品です。既出の魔法少女物とは異質のストーリーで話題となりました。
なんと、このアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』は、日本のポップカルチャーNo.1を決める「SUGOI JAPAN Award」でグランプリを受賞、 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞、「発表!あなたが選ぶアニメベスト100」の男性票で第1位、グッズの売り上げ総額が約400億円を越える、日本を代表するメガヒットアニメです。
魔法少女まどか☆マギカのあらすじと魅力
「魔法少女まどか☆マギカ」のあらすじと魅力は専用記事で詳し纏めていますので、こちらの記事を御覧下さい。
↓↓↓
人気ナンバーワン!!異色の魔法少女物。魔法少女まどか☆マギカとは
魔法少女まどか☆マギカの魔法少女達の強さの公表値
魔法少女まどか☆マギカの戦闘力は、マギアレコード(※)で公式数値が公表されています。
マギアレコード公式数値
※ マギアレコードは、「魔法少女まどか☆マギカ」の外伝となるアプリゲームで2020年にアニメ化予定の作品です。
名前 | 攻 | ス | 初 | 防 | 持 | 追 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
まどか(1週目) | 0.5 | 0.5 | 0.5 | 1 | 0.5 | 1 | 4 |
まどか(2週目) | 3.5 | 2.5 | 1 | 0 | 3 | 2.5 | 12.5 |
まどか(3週目) | 6 | 4 | 1.5 | 5.5 | 5.5 | 0.5 | 23 |
ほむら | 0 | 0 | 7 | 1 | 0.5 | 2 | 10.5 |
マミ | 4.5 | 3 | 3.5 | 1 | 2.5 | 4 | 18.5 |
さやか | 1.5 | 2 | 2.5 | 0.5 | 1 | 0 | 7.5 |
杏子 | 3 | 4 | 0 | 3.5 | 3 | 3.5 | 17 |
本記事では公表値を元に魔法少女達の戦闘力を紹介します。
魔法少女まどか☆マギカの魔法少女達の強さ(戦闘力)
鹿目まどかの強さ(戦闘力)
「私、魔法少女になる!」
物語の主人公の鹿目まどかは専用記事で詳しく戦闘力を解析しています。詳しくはこちら↓↓↓の記事を参照ください。
魔法少女まどか☆マギカの鹿目 まどかの戦闘力は?
鹿目まどか(1週目)
戦闘力は160
新米魔法少女の鹿目まどか。やはり新米といった程度の力です。
数値の根拠は前述の記事を参照ください。
鹿目まどか(2週目)
戦闘力は500
1週目の鹿目まどかの戦闘力をベースにマギアレコード公式数値から計算しました。
鹿目まどか(3週目)
戦闘力は920
1週目の鹿目まどかの戦闘力をベースにマギアレコード公式数値から計算しました。
アルティメットまどか
戦闘力は1,190億
神と等しい存在となった鹿目まどか。宇宙を改変するほどの絶大な力を持つ。
数値の根拠は前述の記事を参照ください。
暁美ほむらの強さ(戦闘力)
暁美ほむらの戦闘力は420です。
「私は何度でも繰り返す。」
時間移動、時間停止というチート能力を持つ暁美ほむらですが攻撃系の魔法を持たないため、戦闘力はそれほど高くはありません。戦闘スタイルは時間停止中に大量の重火器で絨毯爆撃して、時間停止を解除するというものです。
使用する重火器は、四次元ポケット機能付きの盾に入っており、戦い前にこれまた時間停止を利用してくすねてきている様です(-_-;)
戦闘力は1週目の鹿目まどかの戦闘力をベースにマギアレコード公式値から計算しました。
暁美ほむらの戦闘力=1週目の鹿目まどかの戦闘力(160)✕暁美ほむらのマギアレコード公式値(10.5)÷鹿目まどかのマギアレコード公式値(4)
※以降の魔法少女の戦闘力考察でもこの公式を使用します。
戦闘力420は、空母・戦艦などの大規模火力の戦隊を超える戦闘力です。暁美ほむらは時間停止能力により大量ミサイルの一斉射撃が可能なことを考えると、大体これくらいの戦闘力で妥当だと思います。
巴マミの強さ(戦闘力)
先輩魔法少女の巴マミの戦闘力は740です。
ティロ・フィナーレ!
巴マミは魔法少女の経験が長いだけあり、その技量は魔法少女最強です。戦闘では多種多様な単発式銃火器と、願いから発現した拘束魔法とを組み合わせ戦います。必殺技に大砲以上の大きさの拳銃より高出力エネルギを射出する「ティロ・フィナーレ」を有しています。
戦闘力は例によって、マギアレコード公式値から計算しました。
劇中の描写より、「ティロ・フィナーレ」はドラゴンボールのラディッツ編の孫悟空のかめはめ波の威力はありそうなので、戦闘力740で妥当かなと思います。
美樹さやかの強さ(戦闘力)
新米魔法少女の美樹さやかの戦闘力は300です。
奇跡も、魔法も、あるんだよ!!
幼馴染の病気を治すために魔法少女になった新米魔法少女の美樹さやかは、新米相応にそれほど強くはありません。
能力は自己回復ですが、戦闘中に行えるほどの即効性はないため、戦闘中はもっぱら痛覚などの感覚をカットし肉体を限界以上にフル活用するという危険な戦闘スタイルで戦います。武器はサーベルで、巨大な影の魔女を一刀両断しているので攻撃力は中々の物です。
戦闘力は例によって、マギアレコード公式値から計算しました。
肉体強化による近接戦闘しか出来ない美樹さやかの戦闘力は直感的にはもう少し低いと感じますが、これまでの考察でマギアレコード公式値は妥当そうに思えるので、マギアレコード公式値から算出した戦闘力は美樹さやかの戦闘力とします。魔法少女ですからそこ力はこれくらいあるのでしょう。
佐倉杏子の強さ(戦闘力)
ベテラン魔法少女の佐倉杏子の戦闘力は680です。
ただ一つだけ、守りたいものを最後まで守り通せばいい
佐倉杏子はキュゥべえに「素質がある上にベテランなので強い」と評されるだけあり、巴マミに近い戦闘力があります。武器は伸縮自在の槍で、長さは確認できる中では最大5m程度まで巨大化できます。
本編で未登場(のはずです)ですが、裏設定に固有魔法の幻覚の力による分身技(ロッソ・ファンタズマ)により、最大13体の自身と同じ能力を持つ分身を生成可能です。近接戦闘において美樹さやかを軽く上回る戦闘力を持つ上に、最大13体の分身の生成が可能なことを考えれば、マギアレコード公式値から計算した戦闘力680で妥当と思います。
本日の終わりに
『魔法少女まどか☆マギカ』は日本のポップカルチャーNo.1に輝いただけあり、本当にお勧めです。記事を書いていたらもう一度見たくなってきました。
アニメを見るには、dアニメストアがとてもお勧めです。
月額たったの400円で追加料金はありません。アニメが見放題でラインナップ数も国内No1です。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
アニメ動画配信サイトはNo1はdアニメストア
![]() |
【中古】タペストリー 鹿目まどか 描き下ろしB2タペストリー 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語×カーテン魂」 イベント会場限定 価格:6,440円 |
本日は以上となります。考察に間違いなどあればご指摘ください。
あくまでも相対的比較による推定のため、今後の他のキャラの考察によって見直しが入るかもしれません。
ピンバック: 人気ナンバーワン!!異色の魔法少女物。魔法少女まどか☆マギカとは | 漫画なんでも戦闘力