
女の子

ぴよ猫
お薦めのアニメ動画配信サイトはdアニメストア
アニメを好きなだけ見るならアニメ動画配信サイト
アニメが大好き、毎日、好きなアニメを好きな時に見たいと言う方には、アニメ動画配信サイトがお薦めです。
もちろんTVのオンエアを見るのが一番お金のかからない方法ですが、アニメ動画配信サイトなら過去の名作や、見逃しアニメを見たいときにリーズナブルに見ることが出来ます。
昔だったら、DVDをレンタルショップで借りるか、DVDを買うかしかありませんでしたが、DVDは販売されるのがオンエアが終わってからだったり、結構な値段がしたりと言う不便なところがありましたが、アニメ動画配信サイトは、
- DVD発売前に配信が開始しますし、
- 値段もリーズナブルで、
- しかもコンテンツが豊富と
良いことずくめです。
DVDの方が画質や音質が良かったり、オマケが付いており、DVDにはDVDの良いところがありますが、好きな時に好きなアニメを沢山見たいという方は、アニメ動画配信サイトが良いと思います。
アニメ動画配信サイトって何処を使うのが良いのーー
アニメ動画配信サイトをネットで調べると、ビックリするほど沢山のサイトが見つかります。
有名どころは、Amazonプライムビデオ、U-NEXT、dアニメストアなどです。
沢山合って何処が良いのか良く分かりませんね?
管理人の「ぴよ猫」も迷いに迷い、数あるアニメ動画配信サイトを調査しました。
アニメ動画配信サイトはdアニメストアがNo1
結論を先に述べます。
アニメが大好き、毎日、好きなアニメを好きな時に見たいと言う方は、dアニメストアがお薦めです。
動画配信サイトは数あれど、アニメのコンテンツ数と料金面から、最もアニメを見るのに最適な動画配信サイトはdアニメストアと断言して過言ではありません。
(※ ドラえもんなどのkidsアニメを見る場合は除く)
なお、他の動画配信サイトが良くないと言うことではありません。あくまでも、アニメだけ見たいと言う方には、dアニメストアが最適ということです。
これから何故、dアニメストアが良いか、他の動画配信サイトとの比較結果を紹介します。
アニメ動画配信サイト比較
動動画配信サイト | 特徴 | 値段 | お薦め度 |
---|---|---|---|
dTV | ・最新アニメ:多い ・過去アニメ:少ない ・追加料金:有り(一部新作等は有料) |
500円/月 | ★★☆☆☆ |
Hulu | ・最新アニメ:少ない ・過去アニメ:少ない ・追加料金:無し |
933円/月 | ★☆☆☆☆ |
Paravi | ・最新アニメ:少ない ・過去アニメ:少ない ・追加料金:有り(一部新作等は有料) |
925円/月 | ★☆☆☆☆ |
Netflix | ・最新アニメ:多い ・過去アニメ:多い ・追加料金:無し |
800円/月~ | ★★★★☆ |
U-NEXT![]() |
・最新アニメ:かなり多い ・過去アニメ:かなり多い ・追加料金:有り(一部新作等は有料) |
1990円/月 | ★★★☆☆ |
【フジテレビオンデマンド】![]() |
・最新アニメ:普通 ・過去アニメ:普通 ・追加料金:有り(一部新作等は有料) |
888円/月 | ★★☆☆☆ |
Amazonプライムビデオ | ・最新アニメ:かなり多い ・過去アニメ:かなり多い ・追加料金:有り(数話のみ無料で後は有料) |
500円/月 | ★★★☆☆ |
ゲオTV980 | ・最新アニメ:少ない ・過去アニメ:少ない ・追加料金:無し ・ほぼアダルト特化 |
980円/月 | ★☆☆☆☆ |
DMM 見放題ch ライト | ・最新アニメ:無し ・過去アニメ:無し ・追加料金:無し ・アダルトやお笑い系動画サイト |
972円/月 | ☆☆☆☆☆ |
ビデオパス | ・最新アニメ:普通 ・過去アニメ:普通 ・追加料金:有り(一部新作等は有料) |
562円/月 | ★★★☆☆ |
TSUTAYA TV | ・最新アニメ:かなり多い ・過去アニメ:かなり多い ・追加料金:有り |
933円/月~ | ★★★☆☆ |
AbemaTV![]() |
・最新アニメ:普通 ・過去アニメ:普通 ・追加料金:無し ・TV形式の時間割配信 |
960円/月 | ★☆☆☆☆ |
ShowTime | ・最新アニメ:かなり多い ・過去アニメ:かなり多い ・追加料金:有り ・基本料は最安値。見る頻度が少ない方にはお薦め |
280円/月 | ★★★☆☆ |
バンダイチャンネル | ・最新アニメ:多い ・過去アニメ:多い ・追加料金:無し |
1,000円/月 | ★★★☆☆ |
dアニメストア | ・最新アニメ:かなり多い ・過去アニメ:かなり多い ・追加料金:ほぼ無し(最新映画は有料) |
400円/月 | ★★★★★ |
アニメ動画配信サイト dアニメストアとは
dアニメストアはNTTドコモがKADOKAWAとの戦略提携により、両社の出資で2012年5月に設立された株式会社ドコモ・アニメストアが運営する動画配信サイトです。
配信アニメ数は日本No1です。
元々はドコモユーザー専用のサービスでしたが、今はドコモユーザーではなくても利用出来ます。
株式会社ドコモ・アニメストアは、2013年頃からテレビアニメなどの製作委員会に参加(出資)しており、AnimeJapanに特別協賛としても名を連ねています。
dアニメストアがお薦めな理由
理由1:アニメのコンテンツ数が国内最多
dアニメストアはアニメに特化した動画配信サイトで、配信アニメ数は国内で最多となる約2,942作品、約4,7676話になります。(2019年10月現在)
放送中の最新アニメから過去の名作まで、見たいアニメが見たい放題です。
動画配信サイトの有名所のAmazonプライムビデオのアニメ作品数が約730作品ですから、dアニメストアのコンテンツ数は驚愕の数字です。
理由2:追加料金が無い
dアニメストアは最新映画以外は、ほぼ追加料金がかかりません。
動画見放題を謳う動画配信サイトの大半は実は見放題ではありません。無料動画は数割で、大半はレンタル料という追加料金が発生します。しかし、dアニメストアは追加料金がかからず、本当に見放題です。
理由3:基本料が安い
dアニメストアは月額400円と激安です。
Netflixなど、希に追加料金が発生しない動画配信サイトもありますが、追加料金が無い動画配信サイトは基本料が高めに設定されている傾向にあります。
しかし、dアニメストアの月額料金はたったの400円という非常にリーズナブルな設定となっています。
dアニメストアのデメリット
アニメ以外の動画が無い
dアニメストアはアニメ特化形の動画配信サイトです。アニメ関連以外の動画はありません。ドラマなどの動画も見たい方は、dアニメストアは向きません。
ドラマ等の動画も見たい方は、Netflix、U-NEXTあたりが良いと思います。
月額固定料金
dアニメストアに限らず、他の動画配信サイトも同じですが、動画配信サイトは月額固定の基本料がかかります。そんなに動画見ないんだ。たまーに気が向いた時だけで十分なんだという方にはdアニメストアは不向きです。そういう方は、月額基本料0円のShowTimeが良いと思います。ただ、年間50話くらい見るなら、dアニメストアの方がコスパが良いので、どれくらいの頻度で見たいかで選ぶのが良いと思います。
画質はHD(ハイビジョン)
dアニメストアの画質はHD(ハイビジョン)です。
めちゃくちゃ良い分けですが、今の時代UHD(超高画質)、4Kとかがありますが、HDはそれには及びません。実写ならともかくアニメだとHDとUHD、4Kに差は出ない気もしますが、超綺麗な映像が見たいんだという方は、Amazonプライムビデオなど、超高画質対応の動画配信サイトを使った方が良いと思います。
dアニメストアの口コミ
- 見たい!と思ったアニメは大体揃ってる
- 好きな時に好きなアニメを楽しめる喜び
- コスパがいい
- 新しいのから懐かしいの、2.5次元も
- アニメ好きなら絶対に登録しておくべき
- アニメだけならいちばん!
- アニメって面白い
星4以上が殆どでかなりの満足度だと思います。
ただ、中には次回予告がカットされているとが、画質がHD止まりという評価もありました。
値段が400円/月のサービスなので、多少のことは割りきる必要はあると思います。
dアニメストアはマジ神
dアニメストアはアニメ好きには神サイトだと思います。何故、こんなに安く出来るのか不思議。1ヶ月は無料なので、登録まだなら是非、dアニメストアに登録してみて下さい。
ここに、dアニメストアの広告張りたいのに、広告の承認が降りないー。なーぜー。
ぶっちゃけ、U-NEXTは広告承認されてるので、U-NEXT
を薦めたいのですが、
明らかにdアニメストアの方がアニメを見るなら最適なので、dアニメストアをお薦めします(涙)
(ご参考)無料アニメ動画配信サイトは危険
最後に無料アニメ動画サイトについてです。
アニメ動画配信サイトをネットで調べる、無料アニメ動画配信サイトが見つかると思います。
しかし、この無料アニメ動画サイトは違法な、著作権元から許諾を受けてないサイトなので閲覧しないことを強くお薦めします。
法的な理由は当然ですが、無料動画配信サイトを閲覧すると、コンピューターがウィルス感染するリスクが高く、貴方のPCから個人情報などが抜き取られる危険があります。
本日は以上となります。不明点などあればご指摘ください。